こんにちわ。ニットアンドスノウのブログへようこそ。
真夏のウールトライアルと称して編んでいた頃からはやいもので2か月。
そろそろあちこちから雪の便りも届いていますね。昨シーズンもそうでしたが、スタートダッシュが華麗すぎて年末に全く雪がないっていうのは、勘弁してくださいね、雪の神様。
いつもの10月といえば、地元の鮮やかな紅葉が楽しみでした。
国道48号線で仙台から山形に抜ける道、仙山線でいく山寺への道すがらの、電車の車窓からの眺め。当時は特別とは思っていませんでしたが素敵なルートです。
そんなイメージで作った今回の秋色04。サイズはLLとMを編みました。編んでいる時も、着ている時にもアラン模様を思いっきり楽しみたいので、ラグラン線も縄編みを入れました。
ほぼ全方眼の編み図を描いてみたのですが、さすがに2サイズ分を書くことはできず。。。まずはレディースのMをアップします。
本格的な寒さの前に、あなたも編んでみませんか。
素敵なカラーが揃ったタスマニアンポロワース。軽く弾力のある糸なので、2本どりも思った
より軽く仕上がっています。
奇抜なイエローなんかも、使ってみたいところです。
ではどうぞ、あなたも素敵な編み物時間を。
0コメント