春、らんまん。

こんにちは。
ニットアンドスノウのブログへようこそ。

ベビーアルパカ糸で編む、ガーター編みベースのセーターが完成したので
こちらのきれいな糸、エクアドルを使ったぼうしを編み始めました。


春色が、次々と出てくる糸。
さくらのピンクに、つくしの淡い茶色。
ふきのとうのの鮮やかな黄緑色と絶妙な白い花。

枯れ草から顔を出す青い野の花。
水仙やタンポポ、菜の花な黄色いグラデーション!
編んでいると、たくさんの色が出てきて
段染め糸はウキウキします。

編んでいるのは
ベルンド・ケストラーさんの
フェイクケーブルキャップ。

裏目と表目の組み合わせで、ケーブル模様をつくります。


編み進めると、どうです?
ちゃんとケーブル模様ができてます(๑>◡<๑)
これが、ほんとうに楽しいのです。


完成すると、トップに向かってねじれていく感じが可愛いです。
指定号数は6号でしたが、ゆったり被れるおおきさに仕上がりました。
フィットした感じにしたい場合は、もう少し細くてもよさそうです。


この模様を使ったプルオーバーやネックウォーマーも可愛いかも、なんて夢がふくらみます。

ではどうぞ、あなたも素敵な編み物じかんを。






Knit&SNow,WinterForest

はじめまして。ニットアンドスノウではアラン模様の手編みニットを制作しています。 このページでは作品と編み図を中心に掲載していきますので、棒針編みのお好きな方に楽しんでいただけたら嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000