伝統模様のようなアラン模様のベスト

こんにちは
ニットアンドスノウのゆきです。

先日から模様を考えて編んでいる、アラン模様のベスト。
1目ゴム編みのパートが終わり、続けて模様編みへ。




この切り変えポイントが魔の海域で(笑)

何度やってもまちがえたり、
目が消滅したり(もちろん、落として気づかないだけです)、
目を数え間違えていたり。
 



あー、また合わない
ううう。何故だ。海図をひきまちがえたのかなあ。



時間だけが過ぎていきます。
と、どんどん深みにはまることもあり・・・



おちついて、数を数えるのが苦手なんですね、きっと。


今回は魔の海域を無事脱出して、
模様編みが進みます。
ややこしい、難しい目の操作はなしにして
表目での交差をメインに、
伝統模様のパターン集から
シンプルなパターンを組み合わせました。

ダブルケーブルは、あまり上手に編めなくて真ん中に大穴を開けちゃうので、
穴があかないようにアレンジしています。

正確にはダブルケーブルもどき、ですね。

どんどん模様ができていくと
嬉しくなってしまいますよね。


あなたもどうぞ、素敵な編み物時間を。
Knit&SNow,WinterForest

Knit&SNow,WinterForest

はじめまして。ニットアンドスノウではアラン模様の手編みニットを制作しています。 このページでは作品と編み図を中心に掲載していきますので、棒針編みのお好きな方に楽しんでいただけたら嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000